秋ナスと豚肉のピーナッツソースかけ |
★材 料 (2人分) 調理時間25分
豚肉切り落とし150g(バラや肩ロースなど)
ナス2本(約300g)、酒大さじ2、片栗粉大さじ1、塩少々
ゴマ油適量、赤唐辛子1本、白髪ネギ適量、氷4~5片
<ソース材料>
ピーナッツバター20g、醤油、酢、豚茹で汁各大さじ1
砂糖大さじ1/2、合わせ味噌小さじ1、豆板醤小さじ1/4
★作り方
①ナスはヘタを切り落とし、ピーラーで皮を縦に3箇所むく。
ヘタを切り落とした面が6等分になるよう、縦に2㌢ぐらいの
深さで切り込みを入れる。ラップの上におき、折りたたんだ
ラップでゴマ油を全体にぬって1個ずつラップに包む。電子
レンジ600㍗で5~6分加熱する。柔らかくなれば、レンジ
から取り出しラップのまますぐに冷水につけて粗熱を取る。
粗熱が取れれば、切り込みを入れたところから裂き、キッチン
ペーパーの上に並べて水けをとる。
②豚肉は大きければ食べやすい大きさに切り、片栗粉を数回に
分けて加え、全体に薄くまぶす。鍋に湯を沸かし、沸騰したら火
を止め酒と塩ひとつまみ、氷を加えて豚肉を入れ、サッと混ぜて
ほぐす。すぐにフタをして2分程度そのままおき火が通ればザル
にあげ、キッチンペーパーの上に広げて冷ます。
③赤唐辛子は水につけてもどし、へたと種を取り除いて縦に千切
りにする。タレ材料をよく混ぜ合わせる。
④①のナスを皿に並べ②の豚肉をのせタレをかけ、白髪ネギ、赤
唐辛子をのせる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<楽ワザ>ナスはゴマ油を塗って加熱後、すぐにラップのまま
冷水にとって粗熱をとれば水っぽくならず、ナスの皮も
変色しにくくなる。
<うまワザ>豚肉は火を止めて氷で温度を下げてから入れしっとり
仕上げる。
(*^_^*)料理人のつぶやき
夏の終わりから秋の初めにかけてのナスは皮が薄く、実が
しまって焼いても、煮ても、蒸してもホントにおいしい!
「嫁に食わすな・・・」のフレーズでそのおいしさを
ご存知の方も多いはず(^_-)
また、ナスの特徴の濃い紫色を日本では「茄子紺」と呼び
親しまれていますよね。でも、熱を加えると皮が茶色に
変色して、せっかくおいしく調理してもなんとも残念な事に
なんてことがありますよね~(@_@;)
加熱する前に油で表面をコートしてみてください。酸化を
防ぎ変色しにくくなりますよ!上手に調理して秋のおいしい
色をお楽しみください♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(^v^)スタジオ日記♪
いつも元気な西田さんなのですが、リハーサルのときに
何だかいつもの元気がなかったので「お疲れですか?」と
声をかけると「眠~い!昨晩、遊びすぎました・・・」だって。
でも、本番の時にはいつも以上にテンションをあげてください
ました。ホントに気遣いのできる方です、アッチャンは(*^_^*)
0 コメント:
コメントを投稿